大麻は古来より、神様が宿る依り代として神聖なものとして扱われてきました。

「精麻」は大麻の皮を剥ぎ、表皮の滓(かす)などの不純物を取り除き、研ぎ澄ました繊維で独特の光沢を持つ強靭な繊維です。かつては、麻といえばこの精麻を指していました。

精麻にはスピリチュアルな力とエネルギーを感じます。

縄文の時代から大麻は使われていたってビックリ

スピリチュアルな力を感じる精麻

麻は日本人との関わりが古く、およそ1万年前の縄文時代の遺跡からも麻でつくられた縄や編物が出土されました。

日本人は昔は麻を医衣食住に用いるため日本各地で栽培しており、古代から日本人の生活には欠かすことができないものでした。
戦後の大麻取締法により大麻栽培は免許が必要となり、国内での生産量は減少しています。

 

大麻は神様が宿る依り代

大麻は古来より神様が宿る依り代(よりしろ)として魔除けの効果があるとされ、けがれを祓い、神域をつくりだすための神祭具として麻製のしめ縄や幣束(へいそく)などに用いられています。

 

神宮大麻は、伊勢神宮の特別なお神札

 

神宮大麻は、伊勢神宮の特別なお神札

古くから私たちの家庭では、神棚に神宮大麻氏神様のお神札をお祀りしています。

伊勢神宮でいただく御神札(おふだ)の正式名称は「神宮大麻」とよばれ、同様にお祓いで使う道具そのものを「大麻」(おおぬさ) と呼び、日本神道と麻は切っても切れない関係があります。

伊勢神宮では、お祓いに使う木の枝(祓い串・はらいくし)の先にある白い部分(御真)を紙で包んだものを神宮大麻としています。この紙には「天照皇大神宮」と書かれていて、伊勢神宮の御祭神である天照大御神様の御霊が宿っていると考えられています。

天照大御神様は、日本の皇室や国家の守り神であり、全国の神社の中心でもあります。
そのため、神宮大麻を神棚にお祀りすることで、天照大御神様の御神徳を頂くことができると信じられています。

 

麻のある生活が日本人の「精神性」を高めた

 

スピリチュアルな力を感じる精麻

私たちが住んでいる地域に神社があり、その神社や家庭の神棚などにも大麻(精麻)が用いられています。昔から私たち日本人の身近な生活環境の中には、知らずと大麻が飾られ用いられていた影響で、日本人は精神性が高いと言われています。

・神社の鈴縄の中に大麻
・巫女さんの髪を束ねる繊維が大麻
・神社のしめ縄
・各家庭にある神棚のお札の中に大麻
・相撲などの神事のしめ縄の中

このように、私たちの身近なところに「麻」が存在しています。
日本人が精神性が高いと言われているのは、古来から日本人は「麻」のある生活をしていたからなのです。

 

精麻で身の内のけがれを祓い清める

スピリチュアルな力を感じる精麻

精神性を高める大麻エネルギーの製品を身につけたり、麻繊維でもある精麻を使って毎日の穢れを祓い落とすことで、毎日、神聖なエネルギーのもと生活ができるようになります。

大麻繊維は、地球の環境や体の健康にもよく「光を放ち、輝く繊維」といわれ、水でも塩でも祓えない穢れは麻で祓え、といわれるほど神聖な力があると言われています。

 

精麻の使い方

 

精麻の使い方

▼精麻おすすめの使い方は自祓いです。
精麻を使って、自分で自分の身を清める行為「自祓い(じばらい)」がおすすめの使い方です。
宮司さんも、参列の皆さまの御祓いの前には、自らを清めるために自祓いをされます。

精麻の垂らしの部分を手で触れて、ひき撫でると穢れ(氣枯れ)が祓われると言われています。
1本より3本を束ねて使用すると使いやすいです。

▼玄関などの出入り口や壁に飾る。
▼裂いて紐をつくり、身近なアクセサリーなどに
▼神棚にそのままあげる

農林水産大臣賞を受賞した精麻

この精麻は、平成23年度に「農林水産大臣賞」を受賞した、栽培技術に優れた大麻農家さんがつくった栃木県鹿沼産の精麻(せいま)です。

いやしの村わくわくショップ

精麻(せいま)/栃木県産【農林水産大臣賞受賞】国産(約190cm) ヒーリンググッズ いやしの村わくわくショップ…

●生産地:国産(栃木県産)
●サイズ:薄皮の状態で約190cmほど

最新情報をチェックしよう!
>いやしの村 喜楽楽(きらら)

いやしの村 喜楽楽(きらら)

いやしの村喜楽楽は、いやしの村構想「すべてはひとつ 愛・喜びと自由の大調和」な世界を実現する第一歩として、中西研二氏が呼びかけ賛同した仲間たちの協力でできた施設です。

CTR IMG