- 2022年8月2日
低GI値を選んで食べよう
こんにちは、トライアングル健康法の久保です。 糖尿病について、恒常性(ホメオスタシス)が壊れている状態であるという話をしましたが、これからは恒常性が壊れてい […]
食卓が家族の健康をささえます。できるだけ体に不要なものを入れないナチュラルな食材を選びましょう
こんにちは、トライアングル健康法の久保です。 糖尿病について、恒常性(ホメオスタシス)が壊れている状態であるという話をしましたが、これからは恒常性が壊れてい […]
野菜の王様ってなんだと思いますか?これからの夏に、最高の効果を発揮する野菜はモロヘイヤです。 モロヘイヤのネバネバは、ムチンという成分で胃腸の粘膜を守ってく […]
暑い日が続きますね。 昼間の水分補給は当然なんですが、実は夜に熱中症になる人も結構多いようです。 私たちは寝ている時に、500mlほどの水分を失っています。 […]
2月バレンタインデーで超人気だったあのスイーツ! 生はちみつ専門店の「ハニーショコラサンド リーフ」に新しい味フランボワーズのフレーバーが新登場!しました。 […]
梅肉エキスは我が家ではかかせない自然食品の一つです。 小さな子どもや、祖父母など年配の方、元気で健康な人は、健康管理にサプリメントって抵抗があるかと思います […]
いやしの村が紹介している、(株)いかすさんの野菜が、昨年2021年のカブに続き、2022年度は「キャベツが最優秀賞」「ナスが優秀賞」をいただきました。いかす […]
炭素循環農法ってご存じですか? 農薬や肥料を使ってないのに、虫がつかない元気な野菜が育つ農法が「炭素循環農法」。 なんて魅力的なんだろうって思いました。 株 […]
「いのちの壱」という品種のお米がご存じですか? 有名なのが龍の瞳というブランド米だそうなので、 早速取り寄せるとビックリ、粒がコシヒカリの約1.5倍と大きく […]
水分の不足による疲れはなぜ起こる? 規則正しい生活や食事をしているにも関わらず、夏になると「疲れやすい」「なんかダルい」「暑さに耐えられない」という方はいま […]
健康ブームの中で、群を抜いて注目されているのが発酵食品ですよね。 若い女性や主婦の中でもダイエット・健康・美容の為に、発酵食品を食事に取り入れたレシピがSN […]