腸と脳の関係!腸の不調がメンタルにも影響?

腸と脳の関係!腸の不調がメンタルにも影響?

ストレスを感じることで、腸の状態に影響があるってご存じですか?
脳と腸との関係は感情と体調との関係にもつながっており、私たちが使っている言葉にも現れています。

「腹が立つ」「腹の虫が治まらない」「太っ腹」「腹をくくる」「腹黒い」「腹を割って話す」「腑に落ちない」など、腸と脳(心)と関係していることが分かります。

脳と腸がつながる

脳と腸が互いの健康状態に関わっていることがわかってきました。

腸には多くの神経細胞が存在しており、交感神経系や副交感神経系をとおして脳へとつながっています。脳がすべてを支配しているのではなく、腸も自ら判断することができと言われており、これが「第二の脳」とも言われています。

脳と腸がお互いに影響し合うことを「脳腸相関」といいます。
試験や人前で話をするなど緊張するとお腹が痛くなったり、脳がストレスを感じると腸に何らかの異変が起きることがあります。
おなかの調子が悪いと気分が沈み体のあらゆる場所に影響を及ぼす恐れもあります。

脳と腸との関係

これは、腸の状態が脳の機能に影響を及ぼすことを意味しています。
このことからも、脳と腸の両方を整えることがとても大切だということが分かります。

幸せホルモン「セロトニン」の分泌をアップ

幸せホルモンのセロトニンの分泌をアップ

幸せホルモンと言われているセロトニンは、約90%が腸内で作られています。

セロトニンは、精神面に大きな影響を与える神経伝達物質で「セロトニン」「レアルアドレナリン」「ドーパミン」と三大神経物質の一つで重要な役割を果たしています。

セロトニンとは、精神の安定や安心感、直観力アップなどの脳を活性し、毎日の仕事や生活で感じているストレスを軽減してくれる神経伝達物質で別名「幸せホルモン」とも呼ばれています。

セロトニンが不足すると、慢性的なストレスや疲労、イライラ感、仕事への意欲低下、不安やうつ症状、不眠などの原因になります。

セロトニンは必須アミノ酸の「トリプトファン」から作られる

セロトニンは必須アミノ酸の「トリプトファン」
セロトニンを増やすには、その材料でもある必須アミノ酸の「トリプトファン」が必要ですが、トリプトファンは体内では作ることができないため、食事から摂る必要があります。トリプトファンは、セロトニンのほか、ノルアドレナリン、ドーパミンなどの神経伝達物質の原料にもなります。

トリプトファンが多く含まれている食材は主に、豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品、チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品、米などの穀類などです。

 

日光浴とストレス解消

朝、起床してからできれば1時間以内または、午前中に30分ほど日光浴(紫外線をあびる)をするといいでしょう。
健康な人なら15分ほどで「セロトニン」が活性化し、ストレス軽減してくれます。
合わせて適度な運動をすることで活性化されます。

日光浴は、室内ですと窓ガラスがあるため紫外線を通しにくいと言われています。
朝に、太陽の光に当たりながら毎日のウオーキングを楽しむといった方法が良いでしょう。

また、日光浴し紫外線をあびることで「ビタミンD」がつくられます。
ビタミンDは免疫機能を調節する働きがあり体内へのウイルス侵入阻止やカルシウムと一緒に摂取することで吸収を高め骨を丈夫にするなどの働きがあります。

日光浴でビタミンD免疫アップ

 

 

紫外線が気になる方は、ビタミンDがたっぷり配合されているカルシウムがおすすめ

いやしの村わくわくショップ

骨は毎日作り替えられ、5年で全身の骨が入れ替わるといわれています。今からカルシウム貯蓄をはじめて、いつまでも若々しさを保…

 

腸と脳に働きかける「エールフローラ」

「エールフローラ」は、80種類の野草類を使用した野草酵素をベースに、リラックスハーブと呼ばれる、脳に働きかける成分「ラフマ葉エキス」と腸内環境の改善をしてくれる「乳酸菌末」「乳酸菌生産物質」が配合されています。

80種類の野草酵素にラフマ、LPS、リゾレシチンで作ったエールフローラ

これらの成分が脳と腸に働きかけることで、それぞれの機能が整い、さらに「脳腸相関」によってお互いに良い影響を与えあい、好循環を生み出してくれます。

そのほかにも免疫力を高める「LPS(リポポリサッカライド)」や、必須ミネラルである「亜鉛」、脳の栄養となる「リゾレシチン」やリラックス効果の「ラフマ」など、脳や腸を元気アップしてくれる多くの成分が配合されているので、毎日の健康をサポートしてくれます。

 

いやしの村わくわくショップ

野草たっぷり酵素 エールフローラ(10gx30包) サプリメント いやしの村わくわくショップ…

 

ベースは野草を主とした80種類の原材料を使用した野草酵素

野草酵素エールフローラは、厳選した80種類の野草・果物・野菜・海藻を使用しています。
なかでも多く使われているのが「よもぎ」と「秋ウコン」です。

「よもぎ」は、古来から医療用として用いられた薬草で、草餅や草団子にいれたり、葉を湯船に入れて体をあたためるなど、冷えにも良いとされています。抗菌作用や老廃物を排出したりと新陳代謝を高めてくれます。

「秋ウコン」には健康維持や、お酒を飲むときに役立つとされるクルクミンが豊富に含まれています。春ウコンより約10倍以上のクルクミンが含有されています。

それらの野草を発酵させることで低分子化し、その効能をより取り込みやすいようにしてあります。

 

発酵のために作られた特注の陶製かめを使用

遠赤外線効果とかめによる微妙な通気性が、酵素の発酵熟成に必要な有機微生物が活動しやすい環境を作り、有益な菌の代謝物が豊富に生成されます。

脳に働きかける成分リラックスハーブ「ラフマエキス」

脳をリラックスするラフマ

睡眠改善・ストレス改善・集中力維持・月経前症候群(PMS)の改善

古くから精神を癒すハーブとして知られており、精神安定効果以外にも、免疫力の向上、血圧を低下させる効果が期待でき、中国では医療用薬剤としても認められています。また、ラフマのヒペロシド、イソクエルシトリンといった成分は、睡眠の質を上げる効果があるので、不眠症にも良いとされています。

ラフマエキスの働き

ラフマエキスにはセロトニンを増やす働きがあります。幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」が増えることで、不安感や憂うつ感が和らぎ、心が安定します。

メラトニンには睡眠を調節する働きがあるので、メラトニンが増えることで睡眠バランスが調整されて安眠がもたらされます。

 

便通・腸に働きかける成分「乳酸菌末」「乳酸菌生産物質」

腸内環境の改善・便通の改善・お肌がキレイになるために乳酸菌末(1包あたり乳酸菌100億個配合)を配合

漬物は発酵食品で乳酸菌がたっぷり

腸内の悪玉菌を減らして善玉菌を増やす整腸作用や抗菌作用などだけでなく、腸管免疫を刺激し免疫を正しく、そして強く働かせてくれる免疫増強作用がダントツで高い乳酸菌です。そのため、乳酸菌の中でも最もBRM(免疫に関係する白血球の栄養源)効果が期待できます。

 

乳酸菌生産物質

腸内に棲む善玉菌の大切な働きのひとつが「発酵して、ヒトに有用な代謝物を得ること」です。そこに注目して、ヒトに不足しがちな善玉菌を腸内と似た環境で発酵させました。そのため、腸内環境が崩れがちで善玉菌の代謝物が得られない方でも、すぐに体内に摂り入れることができます。体内に取り込まれた乳酸菌生産物質は腸内環境を改善し、便秘改善や免疫賦活によい栄養を与えてくれます。

いやしの村わくわくショップ

野草たっぷり酵素 エールフローラ(10gx30包) サプリメント いやしの村わくわくショップ…

腸と脳の関係!腸の不調がメンタルにも影響?
最新情報をチェックしよう!
>いやしの村 喜楽楽(きらら)

いやしの村 喜楽楽(きらら)

いやしの村喜楽楽は、いやしの村構想「すべてはひとつ 愛・喜びと自由の大調和」な世界を実現する第一歩として、中西研二氏が呼びかけ賛同した仲間たちの協力でできた施設です。

CTR IMG